令和5年6月6日の診療状況
台風2号が通過し梅雨に入りましたが この数日
帯状疱疹で受診される方が多いです。
帯状疱疹は昔の水疱瘡のウィルスが 神経に沿ってすんでいたものが
免疫力が弱ったときに再燃することで発症します。
今回は 筋肉痛や肩こりじゃないかということで
シップを貼ったり塗り薬を使ったところが「かぶれた」と受診されて
実はかぶれではなくて帯状疱疹(帯状ヘルペス)だということが目立ちます。
治療が遅れると神経痛だけを残して治ってしまうことがありますので
早めの治療が大切です。
おだいじになさってください。
|